夏の甲子園2018・14日目の、8月18日、準々決勝が行われ準決勝進出4校はきまりました。
<14日目の結果> 準々決勝
■大阪桐蔭 4年ぶり準決勝に進出
第1試合は、史上初、2回目の春夏連覇を狙う北大阪の大阪桐蔭高校が、南埼玉の浦和学院に11対2で勝って、4年ぶりに準決勝に進みました。
■済美が接戦制す 14年ぶりの準決勝進出
第2試合は、愛媛の済美高校が東兵庫の報徳学園に3対2で勝ち、14年ぶりの準決勝進出を果たしました。
■日大三が勝利 7年ぶりの準決勝進出
第3試合は、西東京の日大三高が山口の下関国際高校に3対2で勝って、優勝した平成23年以来、7年ぶりに準決勝に進みました。
■金足農 逆転サヨナラ 近江を破る
第4試合は、秋田の金足農業が滋賀の近江高校に3対2でサヨナラ勝ちし、昭和59年以来、34年ぶりの準決勝進出を決めました。
<8月19日(日) 休養日>
<8月20日(月)準決勝 >
・夏の8月20日(月)準決勝・第15日(開門時間 8時予定)
・10:00 第1試合 金足農 vs 日大三
・12:30 第2試合 済美 vs 大阪桐蔭
<8月21日(火)決勝・第16日(開門時間 11時予定)>
・夏の甲子園8月21日(火)決勝・第16日(開門時間 11時予定)
・夏の14:00 決勝
・試合終了後 閉会式